今年も中秋の名月の日にお月見会。祖父母の会のおじいちゃん・おばあちゃんと共に楽しいひと時をすごしました。
この様子をNHKの方が取材に来られ18時30分からのNHK「ならナビ」の番組の中で紹介されました。

ダンスをしたり。

お月見の日にはススキや萩の花を飾ります。「この花はなんでしょう?」でも子ども達は隣にお供えしているお月見団子に興味津々。花より団子ですね☺


そして今日はスペシャルディ。お月見メニューです。リンゴもハンバーグもウサギさんに変身!!
「どこから食べよう??」と悩んでいる姿も可愛かったです。
そしてデザートはお月見団子!!「美味しい。」みんなぺろりと平らげていました。
食欲の秋。とっても素敵な1日を過ごしました。お家でまん丸なきれいなお月様観てね。

